リリース ノート
2022年 7月 25日
パッチバージョン AIP2022_patch2207251652.bin(2022/7/25)
このパッチを適用すると以下のバージョンになります。
-
製品バージョン:6.5.1.7719
-
エージェント バージョン:6.5.1.7719
-
コンソール バージョン:6.5.1.7719
追加/更新した機能
-
既定のバックアップ保存先として Wasabi を選択できるようになりました。
以下の機能では Wasabi 内のバックアップは使用できません。- イメージのマウント
-
SFTP を保存先にしたバックアップで、ポスト バックアップ プロセスのレプリケーションを実行できるようになりました。
-
復元ポイントを指定した日にちでフィルターできるようになりました。
-
バックアップ オプションに RDX オプションを追加しました。
-
オンライン ポータル機能を追加しました。
- オンライン ポータル機能を使用する場合は販売パートナーにお問い合わせください。
修正した問題
-
複数の VG が存在するイメージの場合に一つ目の VG のみ復元する問題。
-
大量の増分があると復元ポイントが正しく表示されない場合がある問題。
-
バックアップの高度な設定の[バックアップタスクの実行エラー時でも指定したスクリプトを全て実行する]がオフで、スナップショット実行前/後に実行するスクリプトがエラーになった場合、[イメージファイル作成後に実行するスクリプト]が動作してしまう問題。
-
選択した復元ポイントからベース バックアップの間に大量の増分がある状態で実行した復元タスクのログに正しい処理サイズが記録されない問題。
-
既存のスケジュールを編集してイメージの保存先を変更した場合に、ポスト バックアップ プロセスが動作しなくなる問題。
-
[ディスクごとにイメージ ファイルを分割する]を有効にしたバージョン 2018 以前のバックアップを正常に参照できない問題。
-
[ディスクごとにイメージ ファイルを分割する]を有効にしたバックアップをコンソールで参照するとき、ディスクの順序が元と逆順で表示される問題。
-
イメージ管理で、秘密鍵で認証を行う SFTP のバックアップを対象にした操作が -459 エラーで失敗する問題。
-
最新の MariaDB が検出できない問題。
-
AIP コンソールをインストールしていない環境でライセンスファイルを登録できない問題。
-
Server vPack のライセンスでライセンスファイルを登録できない問題。
バージョン 6.5.0.7613(2022/5/24)
追加/更新した機能
-
RescueBoot の機能を拡張しました。
- 起動環境に RDP で接続できるようになりました。
修正した問題
-
インストーラーの内部処理 #kill のプロセス名 scheduler が aipscheduler 化されていなかった問題。
-
イメージ結合のスマート コンソリデーションが機能していない問題。
その他
-
Red Hat Enterprise Linux 8.6 に正式対応しました。
-
AlmaLinux 8.6 に正式対応しました。
-
Oracle Linux 8.6 に正式対応しました。
-
Rocky Linux 8.6 に正式対応しました。
-
MIRACLE LINUX 8.4 に正式対応しました。
-
Ubuntu 22.04LTS に正式対応しました。
-
SUSE / openSUSE / Ubuntu / Debian の LVM 構成をサポートに含めました。
-
Red Hat Enterprise Linux 8.x クローンのみ、インストール スクリプトに AAS 対応を追加しました。
バージョン 6.0.0.7292(2021/11/12)
インストールとバージョン 2018 からのアップグレードにはバージョン 2022 のプロダクト キーが必要です。詳しくは販売パートナーにお問い合わせください。
追加/更新した機能
-
イメージ ファイル フォーマットを変更しました。イメージ バージョンは[301]となります。
-
バックアップで作成するイメージ ファイルの命名規則を変更しました。
-
以下の機能を追加しました。
-
クラウド ストレージ(Amazon S3、および Microsoft Azure) SFTP への直接バックアップ機能
-
バックアップ時の MD5 ハッシュのオンザフライ作成機能
-
クイック ベリファイ(バックアップの改ざんチェック)機能
-
RescueBoot 作成機能
-
起動環境 ISO 作成機能
-
その他
-
Red Hat Enterprise Linux 8.4 に正式対応しました。
-
CentOS 8.4 に正式対応しました。
-
Oracle Linux 8.4 に正式対応しました。
-
AlmaLinux 8.4 に正式対応しました。
-
Rocky Linux 8.3 - 8.4 に正式対応しました。
-
Amazon Linux 2 に正式対応しました。
-
Ubuntu 18.04LTS / 20.04LTS に正式対応しました。
-
Debian 9 - 11 に正式対応しました。
-
起動環境 ISO をCentOS ベースから Debian ベースへ変更しました。